記録映像は、漸く、胎 動し始めたばかりです。私たちは、自分の足で現地の人々と出会い、自分たちの目と感性 で、
現実を記録することを出発といたします。そうした取材を重ねながら、
何故、今、この主題を 描くのかを問い続けます。作品の完成後も、
同じ命題を追究し続けます。
10年、20年を経て、そこに、私たちの喜びを見出せるからです。記録する意味を見 出せるからです。

映像情報センター
HOME



乳児保 育シリーズ


幼 稚園シリーズ

保育シリーズ
『はじめに子どもありき』の視点で保育の環境を創り、保育士、自ら率先して、
保育園児といっしょに様々なことに取り組む保育の実践記録です。


早期教育 一斉保育赤 ちゃん体操 造形リトミック英 語
折 り紙幾何乳児保育



  
保 育シリーズ


療育シリーズ


新・療育シリーズ


重度知的障害者
への支援シリーズ



ボランティア
シリーズ



新・ボランティア
シリーズ


 
小学校授業実践
シリーズ



生活と
環境シリーズ



よみがえる風土と
景観シリーズ



農業土木シリーズ
 

福島の農業


農業と
農村シリーズ


 
老いを生きる


その他


映像情報センター
HOME



保育シリーズ
記録編
繰り返し見ることに よって、新しい発見が生まれる長期の実践記録。
 
保母さんの世界
光り輝くこどもたち
0歳から5歳までの保育園児と、保母さんが楽しく早期教育に取り組んだ13ヶ月の成長記録です。 漢字教育、裸保育、自然保育、赤ちゃん体操、体育ローテーション、 百玉、フラッシュカード、保育者自ら楽しんで、生き生きと保育に取り組んでいます。協力/足利本城保育園
ナレーター/伊藤惣一
脚本・監督 池田幸一  撮影/相良国康
DVD/VHS  45分


   
幼児の世界
集団が育つ・個人が育つ
鉄棒、跳び箱、一輪車、鼓笛隊、合唱、文字、四文字熟語、俳句、 数etc.3歳からの幼児が、集団の中で、様々なことに取り組み、 ひとりひとりその個性を育てた、3年間の成長記録。
協力/足利本城保育園
ナレーター/馬淵晴子
DVD/VHS  40分


   
0~3才児の世界
見せる・聞かせる・ふれさせる
月齢も家庭環境も違う保育園児が、様々な刺激を受け、 大きく成長した0歳児からの3年間の乳児保育の記録。赤ちゃん体操、絵本の読み聞かせ、 リトミック、造形、歩行 etc.
ナレーター/高橋洋子
DVD/VHS  40分

   
 地球時代に育つ
自由保育で良いのでしょうか!一斉保育で、保育者自ら率先して、 子どもたちといっしょに様々なことに取り組んだ保育の実践記録!自由保育から、知的早期教育に転換し、 良いと思われることは積極的に取り入れ、様々な教材を開発し、体育、知育、 情操のバランスのとれた発達のためのシステマティックなプログラムを 創って保育してきた栃木県の足利本城保育園で、0歳で入園した子、 25人の成長をずっと見守り続けてきた6年間にわたる長期の記録です。
ナレーター/伊藤惣一
DVD/VHS  40分   縮小版 30分
 
保育シリーズ
成長・指導編
この実践は、幼児教 育とは何かを、改めて世に問う
「地球時代に育つ」を補完するものです。
   
   
地球時代に育つ 3歳児の世界
   
地球時代に育つ 4歳児の世界
  
地球時代に育つ 5歳児の世界


共に育った3歳、4歳、5歳児が保護者と様々な活動に取り組んだそれぞれの1年。 3歳児25人を2人の保育者で担任します。跳び箱横2段、ひらがな、歌、 メロディオン…毎日の繰りかえしの中で、やがてできるようになります。跳び箱縦3段から4段へ、 発声、暗誦、俳句、数10の合成…集団の中で、友達同士互いに刺激を受けながら、 個性を開花させる年中4歳児。保育園での最年長の5歳児。跳び箱6段から8段へ、 一輪車、なぞり文字、英語の歌、九九…どの子も興味を広げ、どんどん力をつけていきます。
協力/足利本城保育園
各 巻 DVD/VHS  20分

保育シリーズ
指導実践   
   
0歳からの英語
英語との出会い
0歳から5歳までの保育園児が、英語を耳にし、英会話に浸ります。きれいな発音、正しい発声。 保育園での乳幼児期からの英語教育の実践記録です。乳幼児と外国人が英会話を楽しんでいます。 自然にコミュニケーションがとれています。
DVD/VHS  30分

造形リトミックの世界
リズム造形・歌唱造形・創造造形から成りたつ、造形リトミックの世界の理論と方法をわかりやすく見せます。 歌を歌い、絵を描き、紙工作を楽しみながら、技術が向上するだけでなく、物を見つめる眼や、 認識する能力を高めるものです。
指導・監修/BEP研究所 玉野良雄
DVD/VHS  30分

 
折り紙幾何
幼児が楽しく、折り紙を使って遊んでいるうちに、自然と図形や幾何が身につき、 ピタゴラスの定理が解けるようになります。
指導・監修/BEP研究所 玉野良雄
折り紙の性質・6項目・・・・・・・・・・・・・・・53分
基本操作・3項目/内角の和・3項目・・・
・・ 37分
四角形の作り方・7項目・・・・・・・・・・・・・・49分
面積の出し方~ピタゴラスの定理・8項目・・・45分
DVD/VHS  全4巻セット

    
   


誠に勝手ながら、只今
都合により作品の販売及び小社の営業を休止しております。
恐縮ではございますが、御理解と御支援のほど今後とも
何卒宜しくお願い申し上げます。


inserted by FC2 system